1億円を20年で作る方法|FIREのための積立投資
この記事では「20年で1億円を作る方法」について解説しています。
この記事ではハイリスクな投資法について解説しています。
投資の判断はくれぐれも自己責任でお願いします。
20年で1億円を作るために必要なものは、
- 長期
- 積立
- 思い切り
です。
投資といえば、
- 長期
- 積立
- 分散
が基本だと言われています。
私もそう思います。
確実に資産形成をするなら長期、積立、分散が大事です。
ただ、「20年で1億円を作る」という壮大な夢を実現させるためには、
リスクを思い切りとる必要があります。
20年で1億円を作る方法
1億円を作るのであればいくつか方法があります。
今回は、積立投資の方法を説明します。
もちろん、下記の方法を取れば、確実に1億円が作れるというわけではありません。このくらい思い切ると案外1億円作りも現実的になる、ということです。
その方法は、
「月10万円ずつ、ハイリスクの投資信託に積立投資をする」
というものです。
月10万円の積立は可能か?
月10万円の積立ときいて、「高額すぎる」「無理だ」と感じる方もいるのではないでしょうか。
これが案外無理な数字ではありません。
一般的に、世帯の手取り年収が600万円ある方であれば、
月10万円、年間120万円はちょうど手取り年収の2割です。
手取り収入の1割〜2割を貯蓄した方が良い、というのは
ごくごく一般的な貯蓄法です。
逆にこれくらい貯めていない方はお金の使いすぎかもしれません。
現実なところでいうと、月に5万円、ボーナスで60万円貯めれば、
年間120万円になります。
「年120万円の貯蓄は厳しい」という方は、支出を見直しましょう。
通信費、保険料など固定費で削減できるものがあるかもしれません。
住宅ローンがある方は、借り換えで月2万円くらい改善できることもあります。
目標の貯蓄額のために、思い切った家計改善が必要になることはあります。
どのような投資をするのか
1億円を作る、という思い切った投資をする場合は、尖った投資をする必要があります。
例えば、20年前からあるアメリカのNASDAQ連動型のインデックスファンドに月10万円を投資していると、2400万円の投資金額が、現在1億3000万円程度に膨らんでいる、というデータがあります。
アメリカのNASDAQは、新興系の企業が多く、価格変動が激しいことからハイリスクな市場として知られています。
実際に2000年にナスダックに一括投資をした方は、14年間も投資したお金がが塩漬けになりました。塩漬けとは、投資した株や投資信託が損失になって、売れない状態のことです。
ところが、積立投資であれば、株価が下がっている時にもどんどん買っていきますので、株価が下がっているときが「良い仕込み時」となりました。
そして、株価が上がってきた時に、まとめて利益がとれたということです。
普通は、ハイリスクなNASDAQ連動の投資信託に、月に10万円も積立しよう、とは思いません。10万円も積立をするなら、普通は銘柄を分けます。
結果論では、NASDAQへの積立は成功だったわけですが、もしかしたらとんでもない失敗になっていたかもしれないということです。
ここで大切なことが、「思い切り」です。
リスクを取るということは「思い切り」が必要だということです。
20年前の2001年ごろに、「世界の中心はアメリカだろうな」「ナスダックなら成長株が多いからなんとかなるんじゃないかな」
と考えて、思い切ってNASDAQに月に10万円を全力投球をしてきた人が、結果的に1億円を作れているということです。
今後もNASDAQ投資はうまくいくのか
はっきりいって、再度NASDAQ投資がうまくいくとは限りません。
かつては、世界の時価総額トップ10に多くの日本企業が存在していましたが、現在は、トップ10に日本企業は存在しないように、経済の主役は変わります。同じ手法でうまくいくとは限りません。
投資は自己責任であるため、ご自身で「この業界なら20年後も明るいだろう」と考えて投資を判断する必要があります。
ちなみに、20年以上前から存在するある「日本の成長株に投資する投資信託」に月10万円を積み立てた場合でも、現在資産は1億円を超えています。
NASDAQだけがうまくいったわけではなく、日本株の投資信託でも1億円作りは成功しています。
20年間10万円を積み立てると2400万円になります。
2400万円を一括投資で4倍以上に膨らませて1億円を作るのは至難の技です。
積立と長期投資の原理を有効活用しましょう。
子育て世代のためのお金の増やし方習得メールセミナー
- カテゴリー
- 投資・資産運用の考え方