資産形成教育が2022年から始まるワケ|投資の知識が富の差に

なぜ高校で資産形成教育がスタートするのか

2022年4月から高校で資産形成教育が始まります。資産形成教育が始まるとこれまで以上に貧富の差が生まれる可能性があります。今回は資産形成教育がスタートすることで取るべき行動について解説します。

高校で始まる資産形成教育とは

家庭科で一攫千金の狙い方を教えるはずがありません。当然、子供たちが将来生きていく上で必要な知識として資産形成教育が行われます。

2018年に告示された【家庭科編】高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説には次のように書かれいます。

「家計管理については , 収支バランスの重要性とともに,リスク管理も踏まえた家計管理 の基本について理解できるようにする。その際,生涯を見通した経済計画を立てるには, 教育資金,住宅取得,老後の備えの他にも,事故や病気,失業などリスクへの対応が必要 であることを取り上げ,預貯金,民間保険,株式,債券,投資信託等の基本的な金融商品 の特徴(メリット,デメリット),資産形成の視点にも触れるようにする。」
【家庭科編】高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説

https://www.mext.go.jp/content/1407073_10_1_2.pdf
より引用

なぜ投資教育をする必要があるのか

国民が投資のことを学ぶ理由は、自分で資産を築けるようにするためです。

実は全ての国民が加入する「国民年金」の財源の半分は国庫負担(税金)となっています。私たちが散々毎月年金保険料を納めていてもそれだけでは足りていないということです。

日本は少子高齢化で働き手が減っていく社会です。働き手が減れば所得税を納税する人は減り、お金を使って消費税を納める人が減ってしまうことを意味します。

高齢者が増えて納税する方が減れば、年金財政が揺らぐのは当然です。
もちろん年金制度自体が消滅することはないと思いますが、受給年齢を引き上げられたり、支給額を減らしたり、年金保険料を上げたり、ということはあると思います。

自分の老後の資産は自分で計画的に築いていかなければならないということです。さもないと、ずいぶん高齢まで働くことになったり、老後に貧困状態になってしまったりということが起きるということです。

実際、私がFP相談をしていると「もっとお金のことをしっかり考えて人生を過ごせばよかった」というご高齢者の声を伺います。
高齢になってからできる手立ては限られています。しっかり準備しておく必要があります。

もしかしてあなたは「いざとなったら生活保護があるのでは?」と思ったのではありませんか。しかしそれは最後の手段です。頼れる親族もおらず、資産を売り払ってもそれでもお金がない人が利用する制度です。
生活保護をあてにするライフプランはあり得ません。

投資教育をすると貧富の差が生まれる

投資の力は絶大です。毎月3万円を30年積立した場合の成果は下記の通りです。

  • 毎月3万円を30年積み立てた場合の積立額:1080万円
  • 上記を6%の運用をしながら積立をした場合:3013万円

 

同じ稼ぎ、同じ貯蓄をしている人でも「知識」と「行動」でこれだけの富の差が生まれます。

 

アリとキリギリスというお話がありますが、あれば浪費をするキリギリスと貯蓄をするアリの人生の末路を描いた物語です。

投資をする場合、「アリ」であることは大前提です。その貯蓄した資金を知恵を使って増やしていく必要があるということです。

キリギリスではまったくお話になりません。賢いアリである必要があります。

投資ができる賢い人になるためには

老後に子供や親族のお世話にならずに、自分の資産で生きていくためには貯蓄をしながら投資をしていく必要があります。堅実さと行動力を兼ね揃えたすごいアリさんになるということです。

そのようなすごいアリさんになるためには以下の順序が大事です。

  • お金を使う目的を決める
  • 毎月決まった貯蓄をする
  • 貯蓄を投資信託や株で増やす

この3つを繋げて考えることが重要です。投資は、「とりあえずお金が増えたら嬉しい」という想いでやると大失敗します。
必要なリスクを取らないと増えるものも増えません。
逆にリスクをとってはいけないお金では投資をしてはいけません。
目的を決めることで、取れるリスクが少し決まり、毎月の貯蓄額を明確にすることでさらに取るべきリスクの程度が決まります。そして、投資商品のリスクを理解することで、具体的に何を買うを決められます。

投資の知識が貧富の差を生む

冒頭で投資の知識で貧富の差が生まれるといいました。
アリとキリギリスで例えるなら以下の通りになります。

  1. 貧困:キリギリス
  2. 普通:アリ
  3. 豊か:賢いアリ

老後も自立した豊かな生活を送りたい、と考える方は投資にチャレンジしてみましょう。

 

<おすすめ記事>
<個別相談のご案内>
個別相談を承っております。
お金の教育のこと、投資のこと、保険のこと、住宅ローンのことなどなんでも結構ですので、よろしければご利用ください。
初回30分無料相談を承っております。セミナーのご不明点の解消にお役立てください。
FP相談初回30分無料
<当社サービスのご案内です>
ジュニアNISAセミナーなど他のセミナーも行っております。
セミナー一覧
ウェブサイト 子育て世代向け金融教育サービスFP君
超初心者向けの資産づくりコミュニティやってます!
========================================
株式会社ZN 代表取締役
お金の教育プランナー
遠藤功二
 日本FP協会認定 CFP®︎
 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
 MBA(経営学修士)
東京都大田区山王2-5-6 SANNO BRIDGE
070-8418-5744
========================================

金融教育サービスFP君のオンラインセミナー

金融教育サービスFP君では、大人向けセミナー、子供向けセミナーを行なっています。ぜひお気軽にご参加ください!

無料メルマガで金融教育情報をお送りしています!

メルマガを登録していただければ、メルマガ限定情報の他、 コラムやYouTubeの更新、セミナーのお知らせをお送りします。
解除はいつでもできます。
ぜひお気軽にご登録ください。

FP君のサービスを見る

保険や投資商品を販売しない、本当のFP相談サービスをご紹介しているページはこちらです。

投資の勉強会を開催しています

会社員、個人事業主の方を対象とした投資の研究会を行っています。 投資の制度や資産運用のやり方について、 他の人の考え方や情報を得ながら運用していきたいという方に最適です。

投資初心者の方向けの投資研究会ですのでお気軽にご参加ください。

お問い合わせはこちら

サービスの内容などに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

30分無料個別相談を申し込む

本ウェブサイトからお申し込みの方は「30分無料」で承ります。

ご希望日時を3つご指定いただき送信ボタンを押してください。
2〜3日以内に予約の可否を返信します。

保険の勧誘や投資商品の勧誘がない本当のFPサービスとはどういったものなのかを是非お試しください。

サービスメニュー・料金

サービスメニュー・料金体系はこちらです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA